夢心理

歯が抜ける夢の意味・心理・原因とは?全部抜けるのはストレス?夢占い

歯が抜け落ちる夢

意外と見ることが多いのが歯が抜け落ちる夢。

一本だけ抜けたり、前歯だけ抜け落ちたり、全部の歯がなくなってしまったりなど、様々なパターンがありますが、
実はそれによって今の心理状況がわかるといわれています。

あなたはどのタイプの夢を見ましたか?

歯が抜け落ちる夢の意味とは?

状況別にみる前に、まずは歯にまつわる夢を見たときの心理状態をお伝えします。

歯に関する夢を見た時には、主に体調や精神状態の不調を表しており、「ストレス」「不安」「緊張」などを抱えている事を暗示しています。

歯が抜け落ちる・歯が欠けるなど、歯の調子が悪いような夢を見た場合には、精神や体が弱っている事を意味しているそうです。

仕事や対人関係などでストレスや不安を感じていたり、運動不足になってりしていませんか?

歯の夢は「心身の危険信号を発してくれる」とも言い換えられるので、”ポジティブに”それぞれ夢の状況ごとに詳しく見ていきましょう。

歯が抜ける夢

歯が抜ける夢を見たという方は、自分の外見がどんどん老化していき魅力を失うことへの恐れがあることを暗示しています。

男性であれば、髪の毛が少し薄くなってきたり、若いころよりも太りやすくなってしまったりなどを気にしている時によく見るようです。

女性は体型が崩れてきたり、しわやしみなど、自身の魅力が軽減される状況に悩んでいるのかもしれません。

歯がすべて抜け落ちる・歯茎だけになる

「歯がすべて抜け落ちて歯茎だけになる」という夢は本当に不快ですよね…。

起きた時に歯がしっかりとついている事にはかなり喜びますが笑、やっぱりこの夢は怖いです。

このすべての歯が抜け落ちてしまう夢は、性的能力が衰えていると心理的に感じている時に見ることが多いようです。

男性であれば勃起力が弱まっていたり、女性は性的興奮をあまり感じなくなっていませんか?

倦怠期のカップルや夫婦もこういった夢を見ることがあります。

歯を飲み込んでしまう夢

これは自分に自信がなかったり、力のなさに不安を感じているあらわれだといわれています。

何か人の相談ごとにのっているのにうまくサポートできなかったり、上司や先輩、後輩の期待に応えられない場合などに見る夢でもあるそうです。

また、女性であれば妊娠を暗示していたり、そういった不安を感じている心理状況である可能性があります。

いかがでしたか?

今回は歯に関する夢を見たときの心理をお伝えしました。

あなたが見た夢とその心理は当てはまっていたからといって、気にしすぎるのはやめましょう。

危険信号のサインだと思って、上手に付き合って行きましょう。