モテる人の特徴

何を考えているのかわからない男女はモテる?特徴や性格とは

何を考えているのかわからない女

「何を考えているのかわからない…」

いつもポーカーフェイスで、心の奥底が読めない。だけどついつい気になってしまう。

こんな人が周りにいませんか?

ポーカーフェイスで生活感のない男性に惹かれる女性は多くいますが、同じように表情があまり変わらずクールで一見何を考えているのかわからない女性というのは、高い確率で男性にモテるものです。

自分をさらけ出している女性や男性より、なぜそのようなミステリアスな人の方がモテるのか。

今回は、男性も女性もついつい気になってしまうミステリアスでクールな人物にスポットを当ててみました。

何を考えているのかわからないミステリアスな女性とは?

何を考えているのかわからない女

まずは女性から。

男性が興味をそそられるのは、いつも明るくフレンドリーでニコニコ笑っている女性という意見が大多数のように思えます。

その一方で、あまりベラベラしゃべらず、表情もそれほど変わらない女性に惹かれる男性も多いのです。そのような女性は、基本的に必要以上のことはしゃべらず、かと言って不愛想というわけでもなく、飄々と存在しています。

女子同士でキャーキャー盛り上がっていても、その群れの中には入らず寂しげにしている様子もなく、自分は自分というスタンスを貫いています。

その様子が、群れにいなければ不安だという女性から見ると憧れの存在であり、男性から見ても自立した大人の女性だと捉えられる事があります。

男性は元々狩りをしたがる生き物であり、この女性の見えない部分を読み解きたい衝動に駆られます。

二人きりになるとまた違った一面を見せたりすると男性は一気に彼女への興味が湧きます。「まだまだ知らない一面があるかも…」と思わさるような行動が多いと、男性もどんどんのめり込んでいってしまうんです。

そのような理由から、ミステリアスに映るこのタイプの女性がモテるのです。

ミステリアスな女性になれる?

何を考えているのかわからない女

ミステリアスな女性というのは、演じてなれるものではありません。

つまり「男性にモテるんだったらミステリアスになろう!」と思ってもなかなか上手くいかないという事です。

その女性がミステリアスに見えるのは、ただポーカーフェイスでクールに見えるからというのではなく、その背景にある豊富な知識や精神的なゆとりがあるからです。

いくらクールに見せたいからと言って女子の群れから離れ、ツンとした態度を取ったところで、ただの感じの悪い女になってしまいます。

本当にモテる女性というのは、その距離感をちゃんと計ることができ、孤高でありながらも、女子との付き合いも適度に保つことができるんです。

表面上だけで演じてしまうと、無口で謎が多い女性だと思って話しかけたら、単にボキャブラリーが少なく、世間知らずなだけだった・・なんて、見かけ倒しだと思われかねません。

ミステリアスな女性になりたい!と思ったら、まずは知性を磨き、きちんとした礼儀や言葉遣いができたり、ひとりの時間も充実させ、些細なことではひるまない精神を鍛える…なかなか大変ですね。

だからこそ、これらを自然に行えている女性は、一目置かれるのでしょう。

何を考えているのかわからないミステリアスな男性とは?

何を考えているのかわからない男

お次は男性です。

「あの人なにを考えているのかわからない」
「彼氏が何を考えているのかわからない」

実はこういった悩みを抱える女性は多いんです。

初めのうちはそのミステリアスさに惚れる傾向があったとしても、もしおつきあいしている人が何を考えているのかわからないような男性だったら不安になってしまいますよね。

そういった「何を考えているのかわからない男性」にはある特徴があります。

・女性にモテる
・恋愛よりも大事にしている物がある

その男性が上記に当てはまってる場合、ミステリアスな男性である素質がかなり高いです。笑

どういう事かみていきましょう。

女性にモテる男性

何を考えているのかわからない男

特定の彼女や恋人がいないにもかかわらず、女性にモテる男性というのは一人の女性に固執しない傾向が強いです。

「彼女はいらないんだよね」というスタンスで適度な距離を保ちつつも、一緒にいる時は優しい。

「この人彼女にする気はないのに、なんで優しくしてくれるんだろう?」と女性にとってはかなり不思議な気持ちが膨らんできますが、大抵その人の持って生まれた性格である事が多いです。

そのような関係を続けていると「この人は一体何を考えているんだろう?」とどんどんミステリアスな男性にみえてきます。

食事に誘われてもその後は無理やり誘ってくるわけでもないし、逆に自分から誘えば遊んでくれるし…等々、どんどんきになる存在になってくるケースも往々にしてあります。

一方でそういった男性からしてみれば、同じような関係性の女性からの誘いがあるので、フランクな付き合いを求めている事があります。

女性からしてみれば「こないだまで遊んでたのに急にそっけなくなったな…」と悩んでいる場合でも、男性の方はあまり気にしていないなんていう事もあります。

恋愛以外に熱中しているものがある男性

何を考えているのかわからない男

ミステリアスというわけではありませんが、恋愛にどっぷり浸かっていない男性というのは、時として何を考えているのかわからない男性と言われます。

「恋愛よりも今は仕事を全力で頑張りたいから」女性とあまり頻繁にコンタクトを取らないように心がけている男性がいたとして、それでも女性からしてみれば「私と仕事どっちが大事なの」と典型的なヒステリックを起こしてしまう人もいます。

仕事を大事にしている人にとってみれば、もちろん仕事と恋愛は比較対象ではないので、このセリフはとても逆効果なのは目に見えています。

それが恋愛に生きる女性である場合は「なぜ仕事にそこまで情熱を捧げられるのか?」と不思議に思う方もいるかもしれませんが、そういった価値観の相違は無理やり押し付けても良い結果が待っていません。

また仕事以外にもスポーツや趣味に没頭する男性もいます。「連絡をおろそかにしていつもどこかに行っている…」という男性は、女性から見たらミステリアスに思えるような人もいるかもしれませんが、そういった男性は純粋に気持ちの赴くままに行動をしているだけです。

捉え方を変えれば、むしろ非常にわかりやすい男性とも言えるかもしれません。

何を考えているのかわからない男性・女性まとめ

ミステリアスな女性や男性というのは、このような理由からとても魅力的な人物である事が分かるかと思います。

「何を考えているかわからなくて、振り回されてる…」と悩んでいても、その人からしてみれば「何をそんなに悩んでいるの?」とあっけなく返されてしまうような事かもしれません。

何を考えているかわからない男性や女性というのは、人とはものの捉え方が違う人が多いです。

そういう方に価値観を押し付けたりするのは逆効果なので、お互い大事な価値観を理解しあう事が重要なのでは、と感じております。