行動心理

初対面の人に自分を印象づけるには?第一印象が肝心!

初対面

「覚えてもらう=次の機会に繋がる」ということ!

恋愛、ビジネス、どちらにおいても初対面の印象がとても肝心だという事を知っていますか?

ご自身の今までの経験で感じられている方も多くいらっしゃるでしょうね。良い印象の人にはまた会いたいと思いますし、一緒に仕事をしてみたいという気持ちになるでしょう。

反対に悪かった人や印象に残らなかった人に対しては、誘いが来ても乗り気にはならないし、記憶から存在自体が霞んでいる事もあるでしょう。

次回会ったとしてもよそよそしい態度になり、なかなか心を開こうという気にはなれないですよね。せっかくのチャンスを、印象ひとつで逃してしまう可能性があるのです。

相手に良い印象を残せないと、恋も仕事も停滞しがちという事になりますね。では、相手に良い印象を残すにはどうしたらよいのでしょうか?

これから、良い印象を残すための態度や会話のポイントを具体的にお伝えします!ぜひ参考にされて、あなたの人脈を広げてください!

良い印象を残す5つの方法!

初対面

①見た目を整え、笑顔であいさつをする

人の印象が決まるのは「顔:55%」「声や話し方:38%」「会話の内容:7%」と言われています。これはメラビアンの法則といい、実際にアメリカで研究された結果、導き出されたものです。

なんだ結局は顔か…とは思わないでくださいね!シワの無いシャツ、清潔感のある髪型、手入れされた爪先、相手を見る表情、仕草。

相手が見えるあなたの見た目すべてが、相手にとっての重要な判断材料となります。特に第一印象を意識してください。第一印象が決まるのは、たった約5秒間と言われています。会った瞬間と言っても過言ではないほど短い時間ですね。

ぱっと見てあなたの人となりが勝手に判断されてしまうのです。少しでも身なりを整え、相手を迎え入れるような笑顔を心掛けると良いでしょう。

②声のトーンや大きさを意識する

さきほどの法則に当てはめると、外見の次に印象に残るのは声や話し方です。

相手が聞き取りやすいように、話す言葉は、普段よりも意識してはっきり発音してください。ボソボソと話しても良い印象を与えないのは想像できますね。

声を少し低めのトーンに下げ、大きな声で喋るようにすると、声が届きやすく、より相手に好印象を与えることができます。聞き取りやすい話は、相手も安心して聞いてくれるでしょう。

③会話の中に倒置法を取り入れる

言葉を並べ替えるだけですが、相手の記憶に残りやすい方法です。例えば、会話の中で相手の服装を褒めるとします。

「そのネクタイ素敵ですね!」と伝えるのも良いですが、ここで倒置法を使います。

素敵ですね!そのネクタイ」と感動した気持ちを先に表すのです。

そうする事で、素敵だと思っていることから先に相手に伝わるため、褒められた事が印象に残りやすくなります。あなたの好感度も上がり、もっと話したいと思ってもらえるかもしれません。

簡単に使えて、とても効果的な方法です。

④帰り際に握手をする

話も弾み、楽しく過ごした後、もうそろそろ帰ろうかという雰囲気になった時。

そのまま帰っては、せっかくのあなたの良い印象があまり定着しないままになってしまうかもしれません。握手の習慣は、なかなか日本人には馴染みがないかも知れませんが、だからこその握手です。

笑顔でゆっくりと手を差し出し、感謝の言葉を伝えてみましょう。

「今日は貴重なお時間をありがとうございました。またぜひご一緒しましょう!」

「とても楽しかった!今日はありがとう!」

相手の手を両手で握り、心を込めて最後に伝えてください。この行動がある事で、相手はあなたの事を心に留めておいてくれる可能性が高くなります。

握手はスキンシップのひとつです。相手に触れることで、あなたに対しての印象はより残ることになるでしょう。

⑤最後の最後まで気を抜かない

握手をして、お互いに笑顔で別れた後でも、気を抜かずに姿勢を伸ばし、堂々とその場を去ってください。人は最後に見たり聞いたりした事が記憶に残りやすいと言われています。

背中で語る、とはよく言ったもので、去り姿もまたあなたに対しての印象のひとつになります。もし、気が抜けて猫背でフラーッと帰る様子を見られでもしたら、本当はあんな感じの人なんだという印象が付き、

あなたの頑張りが水の泡になってしまう可能性もありますよ。最後の最後まで、保ってくださいね。次に繋げていくためには最初が肝心ですから。

いかがでしたか?

初対面の人に、良い印象を残す方法をお伝えしました。

すぐに活用できそうな方法ばかりですね!意識したら出来る事で、相手に良い印象を持ってもらえるのなら、使わない手はありません。恋愛では、次の機会に繋がる事が大切ですよね。合コンや飲み会で一度会って終わり、なんて事が少なくなるかもしれません。

会える回数が増えると、それだけ自分をアピールできますし、相手の事ももっと知ることができます。あなたが素敵な相手と良い関係を築けますように!

そして仕事上で、あなたの印象が良ければ次に繋がり、だんだんと評価もあがるかもしれません。評価はさらに人を呼びます。そして人脈は力になります。印象ひとつで、あなたの今後が変わるかもしれません。

ぜひ、この5つの方法を活用して、会う人たちにあなたの素敵な印象を残してみるのはいかがですか?