夢心理

【人を殴る・殺す】夢の意味・心理・夢占いとは?

人を殺す夢

あなたは最近、夢を見ることがありましたか?それはどんな夢でしたか?私たちは日頃、いろいろな夢を見ています。

家族や友達が出てくる夢、空を飛んでいる夢、好意を寄せている人の夢・・・幸せを感じるような夢ばかりならいいのですが、時に、目が覚めた後も不安が心に残るような怖い夢を見ることもありますよね。

怖い夢の中でもよく見られるのが「人を殴る夢」と「人を殺す夢」のようです。夢は一般的に、その人の深層意識や願望が表れるものだと言われています。

もし、人を殴る夢や殺す夢を見てしまったとき、それは深層意識や願望だということになるのでしょうか。

夢とは何なのか?

人を殺す夢

夢とは一体、何なのでしょうか?

古代では夢は、睡眠中に体から抜け出した魂が実際に経験したこととされ、神や悪魔からのお告げや忠告であるとも言われていました。夢は、神聖なものとされていたのですね。

夢を見る仕組みを生理学上から見ると、夢は主に、体は眠っているのに脳は活動しているレム睡眠時に見られるもので、人がそれまでに見たものの記憶が再生されている状態になります。

実際の記憶とはかけ離れ、空を飛んだり高いところから飛び降りたりするようなこともありますが、それは脳が、再生されている記憶に合わせてストーリーを勝手に作るためと言われています。

また、心理学者のジークムント・フロイトによれば、心理学における夢とは、無意識に抑圧された願望の一つであり、何かを象徴するものとされていました。夢で見たものを分析することが、精神分析の手段の1つとされていたのです。

誰でも一度は、夢占いや夢診断をしたことがあるのではないでしょうか。それらはこの心理分析から発展したもので、夢で見た風景や物、人物から自分の心を知る精神分析方法として広く知られています。

と言うことは、人を殴ったり殺したりする夢を見るということは、その人の心の中にそうしたいという願望があるから、ということになるのでしょうか。

そんな恐ろしい願望を、心の中で自分が持っていると考えると、ショックですよね。

でも大丈夫です。そのような恐ろしい夢を見たからと言って、その夢があなたの願望をストレートに表わしているということではありません。先にも書いたように、脳は記憶に合わせてストーリーを勝手に作ることがあるからです。

それでは人を殴ったり殺したりする夢には、具体的にどういう意味があるのでしょうか。

人を殴る夢

人を殺す夢

心理的に、人を殴る夢は、殴った相手との人間関係に修復が必要だと、自分で無意識に感じているときに見ます。相手に不満があったり、うまくいってないと感じていることを表しています。実際に相手を殴ったりすることができない代わりとして、相手に夢の中で不満をぶつけようとしているのでしょう。

もしこの夢を見たときに、人間関係で悩んでいるという心当たりがあれば、夢で殴った相手との人間関係がこじれてしまう前に話し合いなどで解決すると良いでしょう。

また、人から殴られる夢においては、悔しさやもどかしさを感じているときに見るようです。同僚や後輩に仕事で業績を追い抜かれた、友人との関係がうまくいかずもどかしい、などという心理状態が表れます。

心理とはまた別の「夢占い」においては、人を殴る夢は、恋愛に対する意識が高まっていたり、ビジネスにおいてのチャンスを暗示する夢だと言われています。夢の内容や心理状態とは逆に、人を殴る夢は占いでは吉夢であり、良ことがある暗示と言われているようです。

人を殺す夢

人を殺す夢

人を殺す夢は、何か強いストレスを抱えているときに見ます。殴る夢と同様、夢の中で人を殺すことで、そのストレスを発散させようとしているときに見るようで、あるいは、憎しみや怒りを押し殺しているときにも見やすいようです。

いくら夢の中はいえ、人を殺す場面は見たくないものです。このような夢を見たときに、自分でもストレスを感じていると感じているならば、休養を取りましょう。

心の中に憎しみや怒りを感じているときにも、誰かに話を聞いてもらったり、カウンセリングに行くことで解消されることもあります。

また、夢占いでは、自分や周り、環境に対して変化が起こる暗示という意味があるそうです。または、夢で殺した相手が好意を持っている相手の場合は、ふたりの関係がうまくいく暗示とも言われています。

また、自分が殺される夢を見たときは、自分が抱えている不安や心配事を解決しようと、前向きになっている心理状態が表れています。

分自身を、自分が抱えている不安や心配事として表して、消そうということですね。

夢占いにおいても、自分が殺される夢をみることは、抱えている不安や心配事が解決する暗示と言われ、殴る夢と同様、占いの中では吉夢とされているようです。z1

いかがでしたか?

人を殺す夢

一見、恐怖を感じてしまう夢ネガティブな夢ですが、良い意味に取れるところもありそうですね。

夢というのは、いまだ研究が続けられている、未解析な部分が多い分野です。これからもっと研究が進むことで、深層意識の深い所までも分析できるようになるでしょう。

もしかしたら、見る夢をコントロールできるようになって、ストレス解消になるような楽しい夢を自由自在に見ることができるようになる日も近いのかも知れませんね。