浮気・不倫

【男女の浮気行動の特徴とは?!】見破る・見抜く方法やバレる原因とは??

浮気男特徴

2014年は浮気や不倫をテーマにした上戸彩さん主演の「昼顔」が大ブームになりました。

こういったドラマがブームになるという事自体、皆さん浮気や不倫などに関してかなり興味を持っているという証明になるかと思いますが笑、今回はパートナーの浮気の見破り方や、バレてしまう原因などをご紹介します!

 

あなたのパートナーは大丈夫?浮気予備軍の行動パターンをチェックしよう

携帯電話からわかる浮気の行動パターン

浮気

1,携帯を触る機会が増えた

一緒にいるのにもかかわらず携帯を触る機会が増えたら少し注意が必要です。

仕事や調べものを携帯でしている分には問題ないかと思いますが、しょっちゅうSNSを閲覧していたり、LINEを気にしているような人は危ないです。

2,突如携帯にロックをかけだした

これはかなり基本的なことですが、いままで携帯ロックをかけていなかったにもかかわらずに、急に携帯ロックをかけだす行為は怪しいです。

「なんでロックかけたの?」という問いに、「落としたときのセキュリティのためにやってる」などと即答されれば問題ないかと思いますが、少し戸惑ったり、返答に間が空くようでは少し疑っても良いかもしれません。

3,携帯を肌身はなさずもっている/携帯を触られる事を嫌がる

これは結構な確率で浮気の可能性が高いです。

例えば一緒に家にいて、トイレに行くとき、寝ているとき、テレビを見ているとき、などに携帯をポケットにしまっているような人はかなり怪しいです。

お風呂に入っている時もわざわざズボンのポケットに入れて入浴していたら、8割型黒といっても過言ではないでしょう。

やましいことがなければ携帯を肌身離さず持つ必要がありませんよね。

4,「ちょっとコンビニ言ってくるわ」の危険性

男性でも女性でも、「コンビニ行ってくるね」といって「ついていくよ〜」といったにも関わらず、「いや一瞬だけだから一人でいってくるわ」などという会話が発生したら危険性大です。

浮気をする人はその間に電話やメールを浮気相手とすませている可能性があります。

もちろんコンビニに限らず、電話の内容を聞かれたくないから遠くに行って話しているような人も怪しいです。

 

普段の生活からわかる浮気の行動パターン

浮気男

5,服装や下着がお洒落になった/香水がきつくなった

いままでと趣味が違うような洋服を買い出したり、急にお洒落に目覚めるようであれば、異性の存在がある可能性が高いです。

また異性を意識するために香水をきつくしたり、逆に異性のニオイを紛らわすために香水を強めにする人も多いようです。

また帰宅後にやたらとすぐにシャワーを浴びるような人は要注意。

相手のニオイを消すための行動かもしれません。

6,飲み会の回数や朝までオールする機会が増えた

「ちょっと来週も飲み会が多いかも」などと、前もって飲み会があることを伝えておいて安心させる手口も多いようです。

またベタなケースですが、前は少なかったのにやたらと残業が増えたり、出張が増えるような人も怪しいでしょう。

「付き合いだからしょうがないでしょ」というのは男女共に便利な言葉ですが、あまり真に受けてると痛い目をみるかもしれません。

7,車の助手席の位置が違う/小物が増えた

浮気がバレるケースとしては車の中は宝の宝庫かと思います笑。

自分しか乗らないはずの助手席のシートが頻繁に変わっていたり、ガムやティッシュなどの小物が急に充実し始めたら要注意。

髪の毛や女の子ものの小物類があれば言うまでもありませんが、そのため執拗に車を掃除し始める人も怪しいでしょう。

8,スキンシップを避ける/以前と態度が少し変わった

「昔はスキンシップが多かったのに…」という悩みは男女共に抱くそうですが、新たな異性に魅力を感じているがために、いままでのパートナーとのスキンシップは疎かにしている可能性があります。

夜の行為が雑になったり、行為自体を拒むケースが多い場合も当然怪しいのですが、最も怪しいのが「急に夜のスキルがあがった」ケースです。

これは女性にありがちなパターンですが、浮気相手の男性の方が夜の技術があり、色々と教え込まれたものを彼氏や夫にやってしまうと「どっからこんなスキル学んだんだ…??」と疑問に感じる事もあります。

夜の行為が急に上手くなるのも、浮気がバレるケースとしては結構多いそうです。

 

上手く浮気を調査する方法とは??

浮気調査

浮気をした時の行動パターンをお伝えしましたが、自分で確かめたい!という人におすすめの浮気の誘導尋問というものがあります。

どうしてもパートナーが浮気しているかどうか知りたい場合は試してみると良いかと思います。

 

1,ちょっと調べものしたいから携帯かして!

これは浮気調査のハードルとしては、かなり敷居が低くおすすめです!

実際にメールやLINEなどを見てしまうのはその後の関係にヒビが入る可能性もあるのでおすすめしませんが、「携帯かして!」と言った時の相手の反応を探る方法です。

すぐに渡してくれるような人であれば特に問題ないかと思いますが、執拗に拒まれたり、「ちょっと待って」と何かを確認してから渡してくるような場合は怪しいです。

 

2,携帯を勝手にみる

これはかなり強行突破ですが、相手がお風呂に入っている時や寝ている隙に携帯を見てしまう、というそのまんまの作戦です笑。

ちなみにロックがかけられている可能性がほとんどかと思いますが、注意深くロック解除の際の手元をみていれば、大体何かわかっちゃいます!

 

3,ロックがわからない場合

それでもパートナーがかなり隠れてロック解除をしている場合は解明出来ないかと思います。

そんな時におすすめなので、PCと携帯とをつないでしまう作戦です。

大抵の場合PCと携帯をつなぐと、写真フォルダを同期する過程で怪しい写真がないか、またはLINEやSNSのチェックも出来るかと思います。

ただ、そこまでするのははっきりいってパートナーも可哀想なので、もはや直接聞いた方が潔くて良いかもしれません。

 

いかがでしたか?

今回は浮気をしている時の行動パターンや、その見破り方などをお伝えしました。

色々と長い事書きましたが、少しでも怪しい事があれば「なんかあったの?」と直球で聞くのが一番効果的、かつスッキリするかもしれません。

浮気をしていないのに勝手に携帯を見られたりしたら、喧嘩になる事は目に見えているので、相手の信頼を損なわないようにすることも大事です!