自分が嫌い、自分を好きになれない、自分はコンプレックばかりで嫌になる…こんな風に自分嫌いの人って結構いますよね。
そんな自分嫌いな人でも、本当は自分の事を好きになってあげたいと思っている人が多いのです。
ここでは、自分嫌いな人に自分を少しでも好きになる考え方や方法をご紹介していきます。これを読んで少しでも自分の事を好きになってみませんか?
自分をリセットしてあげよう

今、自分の事が嫌いと思っている人…嫌いという思いを1度リセットしてみましょう。好きでもなく、嫌いでもない、自分を無の状態にしてあげて、そこから自分の嫌いではない部分を挙げてみて下さい。
自分の好きな部分、嫌いな部分ではなく、自分のこんな所は別に嫌いではないかな~。と思う所です。紙に書き出してみるのもよいです。その嫌いではない部分を、今日から好きな部分にしてあげてみて下さい。
好きな部分はなくても、嫌いではない部分は意外とありませんか?嫌いではないというのは、好きになれる可能性が十分あるのです。1度自分嫌いをリセットしてみる事で、自分の見方も変わってくるのです。
過去の自分は置いておく

昔は、良かったのに。あの頃の自分は輝いていたのに、今の自分は…などというように、過去の自分から抜け出せていない人いませんか?昔の自分は好きだったけれど、今の自分には満足出来ないから嫌い。と思っている人。
過去は過去で今は今なのです。今の自分が好きになれない理由は、過去の自分の栄光や、今の自分の挫折と関係があるのではないでしょうか?過去の自分には戻る事は出来ません。
今の自分を受け止めて前に進む事で、新しい自分を発見し、新たに自分の魅力を見つける事で、自分を好きになれる事ができるようになります。過去の自分は思い出として心の中にしまい、振り返らずに前進する事が大切なのです。
欲求ばかりを持っていてはダメ

自分が好きになれない人は、「こうしたい。」「こうなりたい。」というように、求める物が多くはないでしょうか?!
欲求や欲望とは限りなくあるものです。ある程度の自分に満足しないと、永遠と欲求だけが増え、自分嫌いから抜け出せる事が出来なくなってしまいます。
ないものねだりは誰にでも持っているものですが、自分が持っている範囲での満足を得られる人は自分の事を好きになれるはずです。ある物満足!という言葉があるように、今の自分に満足してあげる事が大切です。
人と比べてしまったらキリがありません。自分は自分と思える事で、今の自分を好きになってあげられるはずです。
完璧を求めない

自分の事を好きになれない人に、完璧主義の人がいます。自分の完璧を求める為に、どんなに毎日仕事を頑張っていても、100%の力が出せなかった時に、それが不満になってしまうのです。
人間は常に100%でいられる事は出来ません。良い時もあれば、悪い時もある。例え、80%でも優秀なのです。完璧を求めてしまうばかりに、自分と向き合う事が出来ず、結果だけを求めてしまい、こんな自分はダメだ…こんな自分は嫌いだ…と自分自身を嫌になってしまうのです。
結果が70%・80%でも、自分を褒めてあげられる人は、自分の事を好きになれるのではないでしょうか。自分嫌いを克服したいと思っている人は、どんな自分でも褒めてあげる努力をしてみましょう。
愚痴を言わない

人の悪口を言うのが好きな人や愚痴ばかりを言う人は、大抵、他人への不満より自分に対しての不満があるから他人の悪口や愚痴を言ってしまう傾向があります。自分に対してのストレスを他人にぶつける事でストレスを発散させているように見えてしまいます。
ストレスを他人にぶつけず、自分と向き合う事で、自分への不満への解決方法が見つかるはずです。他人にぶつけてしまっては、自分嫌いは治らないのです。
愚痴は自分に対しての不満なのです。悪口や愚痴を言うのを止める事が、自分嫌いから抜け出せるきっかけになります。
ありのままの自分を受け入れる

自分嫌いの人の特徴として、自分に対してのコンプレックスが沢山ある事が挙げられます。自分の容姿や性格など、誰でも悩む事なのですが、過剰に周りからどう思われているかを気にし過ぎる為にただのコンプレックスが自分嫌いになってしまうのです。
どんなに美人でもハンサムでもコンプレックスの1つや2つは皆んな持っているのです。ありのままの自分を素直に受け入れて、自分が変えられる部分は努力をし、自分では変えられない部分はそれが自分の嫌いな所とは思わず、これから変わっていけると思う事で今の自分も嫌いにはならずに済むのです。
ありのままの自分を受け入れてみると楽になれるのです。
いかがでしたか?
考え方1つで、自分嫌いから脱出する事ができます。自分を好きになれない人は周りの人の事も好きになってあげられなくなってしまいます。自分にしかないものを誰もが持っています。
それに気づく人と、気づかない人で自分を好きになれるかが変わってくるのではないでしょうか。